忍者ブログ
自称ジェントルマンと自称ハムスターマニアの ≪完美な食いしん坊万歳ブログ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
がおうとたいき
性別:
非公開
カウンター
アクセス解析
[1]  [2
2025/05/12 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/14 (Tue)
8月8日ぼくの誕生日です。

2ヶ月間、ぺっとしょっぷにいました。

ぼくに新しいご主人ができたんだ。

「よろしくね、よもぎ。」
DSCN0081.JPG


家に来て2日目の、よもぎくんです。

初めてのゴールデンハムスター。

ドミノ模様と言うらしい。

どう見ても、三毛模様にしか見えない。

初めて来た日から怒ることもなく、びびってたけど人間をあまり怖がってないみたい。

触れようとすると、走って逃げるけど指を近づけても舐めるだけで、噛んだりしないイイ子です。

名前は「よもぎ」

通称の茂木さんで、ほとんど茂木さんと呼んでいるので本名が危うくなってきました。

でも、茂木さん呼びやすくて可愛いよ。

DSCN0093.JPG

ご飯貰って、ウキウキ茂木さん。

左ほっぺが膨らんでおります。

キャベツと種類が大好き。

ペレットは家に運んでよく眠そうにカリコリお昼ぐらいに食べてます。

茂木さんが食べてるペレットは、KAYTEEイグザクト レインボー ハムスター/ジャービル

www.petgo.jp/store/hamster/productdetail/do/code/0071859471211
ペットゴーさんに唯一売ってるペレットです。

魚臭い匂いがしなくて、逆にフルーティーな香りがたまりません。

種類は、同じくペットゴーさんに売ってるKAYTEE フォーティダイエット ハムスター

ヒマ種ばかりじゃなく、カロリーの低い種類が入ってるので気に入ってます。

床材は、同じKAYTEE社の物を母の飼っているハムも使ってて、いままでアレルギーが発生してないので愛用予定。

戯言:同じ広葉樹の床材でポプラのを使用したこともありました。

だけど、先代ハムがアレルギーを発症した為、床材はいいものを使ってあげてたいです。


長生きしてね。

思い出いっぱい頂戴ね。

茂木さん日記開始。
PR
2008/07/26 (Sat)
タイキがお好み焼きを作った日は



必ず。。。。


自画自賛してます。

サーバー名:ベテルギウス
キャラ名    :ガ王
2008/07/24 (Thu)
この前の金の卵TBが、失敗してました

ものすごく落ち込みましたヨ。

そういえば、ガ王は普通に記事を書いているのに、私は真面目に書いてないじゃないか∑(・∀・;)

だって、だって、家事やって夜に書こうとすると疲れてだるいんだもん。

お昼に書けって話ですねウヒョウ


本題に入りますと、私に息子がいます。

色白でね、ちょっと体格がいいけど、おとなしくていい子なんです。

時々怒ると「チッ」って言うんですよ













 

 
b26631f3.jpg






ジャンガリアンハムスターのトキちゃんです!

本名は時永でハムなのに古風な名前を付けたのは、先代ハムが短命だったからです。

トキには長生きしてほしいです

現在住んでるところに引っ越した為、今トキは実家にいる母にお世話になっています。

ココには、まだハムを受け入れる環境がない為です。

実家にも先住ハムがいるので、安心してお願いしてきました(・∀・)

お盆に帰るので、久し振りにトキちゃんと会えます


ハッ、完美ネタがなさすぎた・・・



サーバー:ベテルギウス
キャラ名:大気空気
2008/07/19 (Sat)

暑いですね

サーバー ベテルギウス
キャラ名 大気空気

2008/07/12 (Sat)

イ━━━━━━ヾ(´c_,`*)ノラシャ━━━ィ!!!
そして
チャ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━ス!! 


昨日、ついに86歳になることができました!!!(o゚c_゚o)ニャリ
いやぁ長かったですねぇ~…寄り道しまくってたからっすかね!!!

何にせよ、無事にカウントダウンを迎えられてよかったっす!!!ブッε=_| ̄|○

転生まで・・・・1、2・・・(;;;;゚⊿`*)サーン!!!


・・・・・これがやりたかっただけっす!!!よし、満足満足 




サーバー名:ベテルギウス
 キャラ名 :ガ王

忍者ブログ * [PR]